ご利用時間
8:30~21:00

外観

エントランスホール

試合風景

サブアリーナ
設備
料金・お問い合わせ先
使用上の注意
メインアリーナ設備
所在地 | 岡山県岡山市北区いずみ町2-1-3 |
---|---|
2階観客席 | 約2,500席 |
フロアー | 約3,680平方メートル |
付属設備 | 控室、会議室、更衣室、収納舞台、収納式観客席 等 |
照明設備 | メイン:250Lx~1,500Lx |
使用可能競技 | バレーボール4面、バスケットボール4面、ソフトテニス4面、卓球60台、バドミントン16面、ハンドボール3面、ソフトバレー16面、体操、新体操 等 |
無線LANスポット | 1階エントランスホール 2階ホワイエ メインアリーナ 会議室エリア 公衆無線LAN「おかやまWi-Fi」についてはこちら 公衆無線LAN「おかやまWi-Fi」ご利用ガイド |
サブアリーナ設備
所在地 | 岡山県岡山市北区いずみ町2-1-3 |
---|---|
フロアー | 約737平方メートル |
付属設備 | 更衣室 等 |
照明設備 | 中央:1,200Lx |
使用可能競技 | バレーボール1面、バスケットボール1面、ソフトテニス1面、卓球6台、バドミントン3面、ハンドボール1面、ソフトバレー3面、体操、新体操 等 |
メインアリーナ料金
※使用料金表(PDF)はこちら
メインアリーナ専用使用料
区分 | ①アマ大学以下 | ②営利でない催し | ③催し | |||
---|---|---|---|---|---|---|
使用サイズ | 全面 | 1/4 | 全面 | 全面 | ||
8:30~17:00 | 土日祝 | 42,960円 | 10,740円 | 257,760円 | 618,720円 | |
平日 | 35,800円 | 8,950円 | 214,800円 | 515,600円 | ||
8:30~21:00 | 土日祝 | 64,560円 | 16,140円 | 386,640円 | 928,080円 | |
平日 | 53,800円 | 13,450円 | 322,200円 | 773,400円 | ||
1時間につき | ~17:00 | 土日祝 | 5,760円 | 1,440円 | 33,840円 | 81,120円 |
平日 | 4,800円 | 1,200円 | 28,200円 | 67,600円 | ||
17:00~ | 土日祝 | 7,200円 | 1,800円 | 42,960円 | 103,200円 | |
平日 | 6,000円 | 1,500円 | 35,800円 | 86,000円 |
メインアリーナ一般使用料
区分 | 卓球 | バドミントン |
1面/1時間につき | 420円 | 840円 |
---|
サブアリーナ料金
※使用料金表(PDF)はこちら
サブアリーナ専用使用料
区分 | ①アマ大学以下 | ②営利でない催し | ③催し | ||
8:30~17:00 | 土日祝 | 10,740円 | 64,440円 | 154,680円 | |
---|---|---|---|---|---|
平日 | 8,950円 | 53,700円 | 128,900円 | ||
8:30~21:00 | 土日祝 | 16,140円 | 96,660円 | 232,020円 | |
平日 | 13,450円 | 80,550円 | 193,350円 | ||
1時間につき | ~17:00 | 土日祝 | 1,440円 | 8,460円 | 20,280円 |
平日 | 1,200円 | 7,050円 | 16,900円 | ||
17:00~ | 土日祝 | 1,800円 | 10,740円 | 25,800円 | |
平日 | 1,500円 | 8,950円 | 21,500円 |
サブアリーナ一般使用料
区分 | 卓球 | バドミントン |
1面/1時間につき | 420円 | 840円 |
---|
器具・設備料金
競技用器具使用料
器具 | 利用可能数 | 単位 | 金額 | 備考 |
バレーボール器具 | メイン4面 サブ1面 |
1組1時間につき | 370円 | ①倉庫渡しとする ②競技用器具は一競技種目 につき1日7,930円を限度 として徴収する |
---|---|---|---|---|
バスケットボール器具 | メイン4面 サブ1面 |
同 | 500円 | |
ハンドボール器具 | メイン3面 | 同 | 370円 | |
テニス器具 | メイン4面 サブ1面 |
同 | 370円 | |
バドミントン器具 | メイン16面 サブ3面 |
同 | 80円 | |
卓球器具 | メイン50台 サブ10台 |
同 | 60円 | |
ソフトバレーボール器具 | メイン16面 サブ3面 |
同 | 80円 | |
体操器具 | 器械体操 10組 新体操 1組 |
1種目 1時間につき |
80円 | 体操・新体操・チアリーディング での使用に限る(要指導者) |
その他の器具使用料
器具 | 単位 | 金額 | 備考 |
プレイヤー機器 | 1日につき | 950円 | |
---|---|---|---|
マイク | 1本1日につき | 370円 | |
長机 | 1脚1日につき | 80円 | 倉庫渡しとする |
パイプ椅子 | 1脚1日につき | 60円 | 倉庫渡しとする |
電光得点表示 | 1対1日につき | 950円 |
設備使用料
器具 | 区分·単位 | 金額 | 備考 | ||
冷暖房設備使用料 ※メインアリーナのみ |
アリーナ | 1時間につき | 11,500円 | 電力料は込み (換気のみ2分の1減免あり) |
|
---|---|---|---|---|---|
2階観客席 | 1時間につき | 11,500円 | |||
照明設備使用料 | メインアリーナ | 1,500LX | 1時間につき | 5,170円 | 電力料は込み 500LXと250LXは1/4が可能 |
1,000LX | 1時間につき | 3,440円 | |||
500LX | 1時間につき | 1,840円 | |||
250LX | 1時間につき | 920円 | |||
サブアリーナ | 1時間につき | 230円 | |||
会議室 | 1室1時間につき | 560円 | 備え付けの机、椅子を含む 冷暖房料金は1時間280円 |
||
収納舞台 | 1日につき | 12,770円 | アマチュアスポーツ の場合は適用しない |
||
収納式観客席 | 1日につき | 12,770円 | |||
湯沸し室 | 1日につき | 950円 | |||
放送設備 | 1式1日につき | 5,750円 | マイク1本を含む |
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者福祉手帳をお持ちの方は、個人利用において利用料金が半額となります(10円未満の端数切り捨て)。ご利用の際に各種手帳を受付窓口にご提示ください。
- 障害者関連団体が専用使用を行う場合は専用使用料が半額となります。
詳細は受付窓口でご確認ください。
【備考】
- 会場の準備若しくは片付けのために専用して使用する場合、又は②若しくは③の催物のために専用して使用する時間帯の前後において、特別の設備、器具、物品を存置することにより専用して使用する場合については①の規定を適用する。
- 本表のメインアリーナの4分の1面の専用使用料の規定及び一般使用料の規定は、アマチュアスポーツのみに適用する。
- メインアリーナの照明設備(500LXと250LXに限る)の点灯の割合を4分の3、4分の2、4分の1とした場合における照明設備使用料の金額は、当該照明設備使用料の金額にそれぞれの割合を乗じて得た額とする。
- 一般使用(当日受付) には照明設備使用料及び器具使用料を含む。
- 入場料金を徴収する催物のために専用して使用する場合は、本表に規定する金額に1人当たりの入場料金の最高額に100を乗じて得た額を加算する。
お問い合わせ先
以下内容を窓口までお問い合わせください。
(1)日時 (2)用途 (3)参加人数
体育館1階管理室
TEL:(086)253-3944
FAX:(086)253-8900
受付時間
平日・土日祝 9:00~17:00
使用上の注意
使用前
- 使用前に利用責任者は許可書又は利用券を体育館1階管理室へ提示してください。
- 使用時間には準備、片付けの時間を含みます。行事の進行を円滑に行うため事前に係員とよく打ち合わせをしてください。
- 使用許可を受けた設備、器具以外のものを追加使用するときは、管理室に申し出てください。
各室、舞台等を使用する場合も同様です。
使用中
- 館内では禁酒、禁煙です。
- 館内に装飾、掲示、看板、はり紙等を使用する場合は、事前に係員の指定した場所及び指示を受けた方法以外は使用しないでください。
- 更衣後の衣類、所持品などは各自の責任において保管し盗難に注意してください。
使用後
- 使用後はていねいにモップ掛け等清掃してください。生じたゴミ類は各自お持ち帰りください。
- 体育館内の電源(コンセント)を使用する場合は、管理室へ必ずご相談ください。
- その他必要な事項については、係員の指示に従ってください。
スポーツに使用する場合
- フロアー内は必ず室内スポーツ用シューズまたはスリッパを履いてください。
- 競技用器具は倉庫渡しです。係員の指示に従って配置し収納してください。
また コート用ラインテープは使用者で準備し撤去してください。
集会、展示会、興業等に使用する場合
- 下足でフロアーを利用する場合には必ずフロアシートを敷いて使用してください。
- フロアー内には重量が1平方メートル 500kgを超えるものを持ち込むことができません。
- 雨天の場合必ず傘袋を用意してください
(注)既納の使用料は還付しません。(変更、キャンセルはできません)
設備
料金・お問い合わせ先
使用上の注意